僕らがグッときた物件 神戸のベスト5 “おかわり”編小泉寛明(神戸R不動産/Lusie Inc.) 先月のコラム「神戸R不動産の1年間〜僕らがグッときた物件 ベスト5〜」が好評でしたので、調子に乗って更に5物件僕らのお気に入りを紹介してしまいます! 海を見渡すヴィンテージ ![]() — 神戸でも海側の魅力が楽しめる、塩屋エリアの海1列目の物件。4階の物件なので海への眺めが、ちょっと上から目線で丁度よい加減。海だけじゃなくて、淡路島が見えるのもいいですね。海を渡る船が行き交う様をみているとそれだけで暇つぶしになる。 ![]() (左上)ヴィンテージ家具を生かしたオーナーこだわりの内装。(右上)この海への眺めは実際に体感しないわからない。 ビルジング使い方募集 ![]() — 旧居留地付近に多い石づくりの建物。元は銀行だった。こうした建造物でなかなかリアルに利用できるような物件には巡り合えないけど、この物件には使われなくなって放置されていた、空きスペースが眠っていた。 ![]() 今回の物件は旧銀行のバックスペースだった部分。木の建具や壁のタイルなど、現在ではつくりえない魅力に溢れている。周辺の街並も含めて日本にいるという感覚を良い意味で忘れることのできる物件。 洋館とガーデン ![]() — その外観が良さを物語ってくれる。和風なのか洋風なのかわからない和洋折衷のデザイン。今の時代には造れない贅沢な希少価値がある。 ![]() 内部から望む庭。木の建具越しに見える樹木が美しい。古き良き時代の建物。 スパニッシュバカンス ![]() — 西宮市から神戸市中央区にかけて過去に沢山の個性的なマンションが建設され、今でもその多くが現役のヴィンテージマンションとして使われているけど、この物件は僕らが扱った物件でも代表格と言っていい。 ![]() マンションのテラスらしからぬ大きなテラス。リビングと一体となった造りといい、戸建感覚の造りにグッときました。 蔵ショップのススメ ![]() — このところ様々なショップや移住者が現れて何かと話題の丹波篠山。神戸R不動産でも少しずつ物件を紹介してきましたが、これは象徴的な物件でしたね。 ![]() 篠山の数多く残る古民家の一つ。現在は主にレストランとして利用されています。その一画が蔵スペース。 前回のコラムと今回の”おかわり”編、如何だったでしょうか? 物件をこうして並べてみると、神戸には本当に個性的な物件が眠っているものだなと感慨深くなります。2年目も「グッとくる物件」との出会いを探して、そして皆様と数多くの「グッと」感を共有できるように物件探しに邁進します! これからもよろしくお願いします。 |
URLをコピー
|
PC版 | copyright(c)神戸R不動産 |