共用のリビング
兵庫区の山際にある平野と呼ばれるエリア。
湊山温泉が近くにあり、平安時代からこのエリアは温泉地として栄えたとも言われています。
神戸R不動産では築年数の古い建物が多く残るこの平野を最近オススメしているのですが、今回は古い日本家屋(シェアハウス)のご紹介です。
敷地内には3棟の家があります。正門を抜けると、中庭を挟んで平屋と母屋、その奥に戸建がまた1軒があります(間取図参照)
現在は住居の他にスタジオやアトリエとしても他のお部屋は賃貸中。募集しているお部屋は6畳の和室となります。
建物は歴史がありそうな端正な造りをしています。木製の門を抜けると小さな日本庭園が広がります。
玄関をガラリと空けるとゆったり玄関ホール、共用のリビングダイニングへとつながります。リビングダイニングはかなりゆったりとした空間。窓は多くないのでけして明るくはありませんが、中庭の光は雰囲気はあります。
共用のキッチンは独立してあり、冷蔵庫2台や電子レンジ洗濯機など一通り共用設備もそろってます。
お風呂や洗面は1箇所、一昔前の一般的な感じです。
母屋の奥にまた一軒家があるのですが、そこの屋上は景色もよく開放的。夏は花火も見られるそう。
今回部屋として募集をするのは別棟の2階になります。共用部から外をでて、細い通路を抜けていってという場所なのでちょっと離れていますが、別棟2階部分の1室。ベッドや古い机が備品としてあります。
母屋に縁側のロッキングチェアに腰掛けて、ゆらゆらとすると別荘にきたような、ゆっくりと静かな時間が流れた。日が傾くまでのんびりしていきたくなる風景。都会の喧騒から離れて、静かな生活をするのにはいいかも。
改装はしているものの、築年数は経って建物は古いので、建具やドアは開けにくかったりします。古く趣のある建物が好きな方へおすすめ。お部屋は改装自由なので好きにDIYしていただけます。
駅からは遠いです。自転車やバイクなどなんらか交通手段は必要かもです。三ノ宮へ接続するバスの本数は朝の通勤時間帯は5〜7分(?)と意外と便利です。
湊山温泉は近くに盛業中。温泉旅館に泊まるように、この日本家屋を間借りしてみませんか?
条件
1.6畳の和室
賃料:3.2万円
管理費:光熱費別途実費精算(月額6000円預かり)
お気に入り
- 賃料
- 3万2,000円
- 専有面積
- 12㎡
- 敷金
- 1ヶ月 退去時償却
- 礼金
- 1ヶ月
- 償却
- なし
- 管理費
- 光熱費実費別途(月額6,000円預り)
- 所在地
- 神戸市兵庫区湊山町
- 交通
- 神戸市営地下鉄西神・山手線「大倉山」駅 徒歩18分/JR東海道本線「三ノ宮」 バス17分 「石井橋」バス停 徒歩5分
- 建物構造
- 木造 2階建て
- 所在階
- 2階
- 築年
- 設備
- 共用備品・洗濯機・オーブンレンジ・冷蔵庫2台・ソファ・テーブル・エアコン有
- 備考
- ペット相談可/定期借家契約(期間:1年間(更新可)/再契約:相談)/募集戸数:1戸/住居兼事務所可/楽器演奏可/要火災保険契約
- 取引態様
- 媒介
情報修正日時:2024年3月13日
情報更新予定日:2025年4月19日
※掲載の情報が現状と異なる場合には、現状を優先するものとします。
URLをコピー